ディクションとは✨
こんばんは。
How was your weekend?⭐️
今日から一週間の始まりですね!✨
今日は、
⌘Music&Englishサロン⌘
Mellifluous〜メリフリュアス〜
の “ディクションレッスン”について少しお話を致します。
⌘
私は、主に音楽家に向けた英語のディクションをレッスンさせて頂いていますが、
《ディクション》とは、
(仏: diction)
朗読、 演劇、声楽などにおける言葉の発音法を指します。
歌の場合は、音程の高低もあれば、
音価によって、言葉の捌き方や保ち方も、話し言葉とは変わってくる時もあるのだと考えています。
⌘
アルファベットを使った言語は、途切れることのない横の繋がりが滑らかであるほど綺麗だと思いますが、
そう発語するには、唇や舌の感覚研ぎ澄ませ、その動きを筋肉に覚えこませるトレーニングが必要です。
⌘
私自身も日々鍛錬の身ですが、
色々な英語の発音の特徴やテクニックをお教えしながら、また時に意見交換をしながらレッスンをさせて頂く楽しみを噛み締めています。
⌘英語オペラ挑む、バリトン歌手の方のディクションレッスンをさせて頂きました⌘
🌈英語の歌曲や、オペラのディクション、英語プレゼンなど、「英語」を使ったあらゆる取り組みに自信持って臨んでいただけるよう、全力でサポートいたします!🎉
🕊Twitter ⏩ @Mellifluous_Mai
🎉Instagram ⏩@Mellifluous_maichi
も是非フォロー&応援のほど、宜しくお願い致します🤲
◆◇ご質問やご要望は、各種DMか、
mellifluous.march325@gmail.com
まで、お気軽にお問い合わせください◇◆
0コメント